デッキ構築のポイント
まずはどういった戦い方をしたいか決めましょう!
リーダーを選択するにしてもまずは自分のやりたい戦い方を考えるところが大事です!戦い方を考えるのが嫌な場合は優勝者などのデッキを見てそれをそのまま使えばいいと思いますが、自分で考えてかつ気持ちよさを知った瞬間がさらにワンピースカードにはまる瞬間です!!(某別のジャンプ作品の名言参考)
リーダーごとの特色 赤
赤ゾロデッキは使っている人も多く比較的扱いやすいデッキだと思います。戦い方としては序盤から低コストキャラをバンバン出して火力底上げからの連続攻撃!といった速攻デッキ型が多いです。白髭を採用することで苦手だったキッドデッキなどにも少しずつ対抗できる用になってきているので今でも環境のトップクラスにいるデッキになるかと思います。ただ人気な分構築にかかる費用が高いため作るときには注意が必要です。鉄壁の緑デッキや場面展開の早い青デッキなどに不利な場合があります。
白髭デッキはライフが減ってからの一斉攻撃型デッキです。ステージカードのモを使うことでライフが1以下になってから白髭含む白髭海賊団のキャラのパワーが自分のターン中すべて2000アップというとても強力な効果で巻き返しを狙うデッキとなります。序盤に盤面を固めつつ終盤で一気に攻め切る戦い方が強力で最近とても使用する人が増えてきています。また同じ赤デッキのゾロと比べて構築費用が少なく済むところも魅力的です
このカードは映画特典で手に入るカードですが正直ゾロデッキの下位互換のようなデッキとなります。ウタが好きだから絶対使いたい!という方以外にはお勧めできません。
このルフィデッキも赤単ゾロデッキの下位互換のようなデッキとなります。ルフィがどうしても使い方はもう一つの混色ルフィデッキの方をお勧めいたします。
リーダーごとの特色 青
ドフラミンゴは使い方によってはとても強力なデッキです!ドフラミンゴに限らず青デッキでは言えることですが、デッキの順番を操作したり手札の枚数をコントロールするため、頭をすごくつきます。そのため長考に繋がりCSなどの公式戦などではタイムアップで両者敗北となる可能性があるためしっかり練習する必要があります。このデッキもデッキの順番を操作することでデッキからコスト1で4のキャラが出せるという強さがあります。盤面を充実させて殴っていくというイメージで頭の働きが早い方にお勧めのデッキとなります
イワンコフデッキは自分の手札の枚数をコントロールすることで自分の欲しいカードを手札に持ってくることができるデッキです。7コスイワンコフの登場で6コスルフィーも出せるなどとても強力な連携攻撃ができたり、ほかの効果とも相性のいいリーダー効果となってます。このデッキも頭をとても使うのでデッキコントロールなどに自身のある方にお勧めです。ドフラミンゴ同様8コスキッドなどを出されるとなかなか火力で越えられないというところが不利な場面になっています
紫デッキのようなリーダー効果を持つクロコダイルですが、ドンをマイナス4してコスト5以下を手札に戻す効果は強力と言ったら強力ですがタイミングなどが難しいキャラだと思われます。また5コス以下限定なところも少し悩みどころになってくるかと思われます。マイナス4ドンであるところもあまり青のデッキとは相性がいいとは言えないリーダー効果なのかもしれません
リーダーごとの特色 緑
キッドデッキはチャンピオンシップでも優勝した強力なデッキです。守りつつ後半に怒涛の効果力連続攻撃で一気に試合の決着をつけることができます。特に優秀なリーダー効果でドンをつけたキッドで二回殴りつつ場に出したキッドなどで8000ラインの連続攻撃が可能になります。黒デッキや紫には不利になってしまいますが基本どこにでも強く出れるデッキだと思いますサーチカードも豊富でバランスの取れたデッキになっています。今回のチャンピオンシップにより少し緑カードは高騰しているので予算があまりかけられない方は少し時間がたってから作ることをお勧めします
最近使っている人が減少している傾向にありますがドンを二枚アクティブにできる効果はとても強力ですね。序盤から盤面を充実させることができたり、火力の調整ができるところが強いです。またもものすけを採用することで和の国のカードは手札にもって気やすいため安定してドンをアクティブにできるかと思います。使い方によってはまだまだ前線を張れるリーダーだと思います
錦えもんは現在も第一線で活躍しているリーダーカードです。ターン開始時に自分のキャラが一枚以下の場合先に宣言しておくことでその後出す3コス以上のキャラに必要なドン数をマイナス1できるなど強力な効果を持っています。効果を使うことで先行4ターン目で8コスおでんを着地できるため序盤から効果力で殴っていける優秀なリーダー効果となっています。効果の宣言は忘れないように気を付けておきましょう!
リーダーごとの特色 紫
第一弾環境から最前線を走っているカイドウデッキです。鬼ヶ島の効果によりドン加速を行うことで序盤から強力なカードがだせる強力なデッキです。7ドンデッキに戻すことで相手のライフをトラッシュできるためリーサル(勝利)に大きく知被けることができます。また高火力のキャラや場面処理カードが豊富であるためごり押しが可能となっています。ドンのコントロールは重要ですが比較的扱いやすいデッキなのではないでしょうか。展開力のあるデッキを相手にしても一掃できる効果も持っているため優秀です。黒デッキのように効果KOされないカードが豊富なデッキには不利になるかもしれません。
実は優秀なリーダースキルと噂のシャンクスです。確かにリーダー効果は優秀なのですが紫のフィルムカードはまだまだ少ないため今後カードの追加でさらに強くなってくる可能性があるデッキです。キャラ人気も高いため第三弾環境で一番評価が変わってきそうなデッキで楽しみですね。非公式大会などではちょくちょく優勝しているようなので気になる方はツイッターで検索してみるといいかもしれません
マゼランはキャラの効果としては嫌がらせで優秀なのですがリーダー効果としては少し心もとない火力なのかなと思います。6000打点もいいですがカイドウを採用したほうが勝率は高そうというのが現状です。ただ値段はとても安くリーダーパラレルでも1000円ちょっとでかえるため作ってみるのもありかもしれません。
なかなか難しいリーダー効果をしています。紫デッキはどうしてもドンを消費してしまうためほとんどこの効果を生かすことはできません。ハンデがあっても勝てるぜ!っと自身のある方は挑戦してみてもいいかもしれません。
リーダーごとの特色 黒
実は秘めたる強さを持っているのではないかと最近注目しているリーダーサカズキです。3コス使うことで0コスキャラをKOできるため10コスクザン着地後はアイスエッジの効果なども含めるとすべてのカードをKO対象とできるのでとても優秀です。場面に大量展開するデッキには不利ですが緑や紫のような高コストデッキにはめっぽう強いです。
コスト管理で火力を出しつつ5コススモーカーでダブルアタックを決めるデッキです。サカズキ同様高コストデッキにはめっぽう強いですが赤ゾロなどの小さなコストでポンポンキャラクターを登場させるデッキには少し弱くなってしまいます。効果でKOされないキャラクターが黒には豊富なところも優秀ですね。
リーダーごとの特色 複色
4コス使用することで5以下の超新星キャラが1000打点アップしたうえでもう一度殴ることのできる優秀なリーダー効果を持っています。また赤と緑の複色であるためサーチカードが豊富で手札コントロールが可能なデッキとなっています。ルフィーを使ってデッキを作りたい人はこっちのルフィーを使うことをお勧めします
なかなか難しいデッキのなりますが手札を充実させることができるためカウンターを豊富にしたデッキなら守れるデッキにはなるかもしれません。ただ決め手が難しいためどんなデッキバランスにするかが難しいですが1から自分で構築していきたい方にはお勧めできる未開拓リーダーかと思います
ドン加速に優秀なカイドウとなっています。鬼ヶ島と合わせることで早い段階でドンを集め一歩的に殴れる瞬間を作れるかと思います。まだまだ可能性の秘めてるいいカードなのではないでしょうか。こちらもクロコダイル同様自分で開拓していきたい方にはお勧めのデッキとなっています。
最近Twitterで注目度ナンバーワンリーダーのローさんです。早い段階で場面を充実させることで安いコストで高コストキャラをバンバン登場させることができます。また赤緑ということでサーチカードも豊富で手札を充実させることも可能です。10コスカイドウの着地などは不利です。また8コスキッドのような高い壁や白髭着地の7000リーダー相手には少し苦戦しますが基本度のデッキにも強気に行けるデッキとなっています。
コストをコントロールすることで低コストキャラの効果などと合わせて安く高コストキャラを除去できます。また赤黒であるため黒にはないサーチカードを使うことができ、カウンターの充実などができる優秀な混色で今後の活躍に注目が集まっています。まだまだ決まった形はなく未開発であるため開発したい方にはお勧めです
サンジはキャラ人気が高いため使う方もいますが正直使い方が難しいデッキとなっております。勝てないわけでは全くないのですが扱いが難しく、まだまだ正解のないリーダーとなっております。一部使いこなしている方が活躍しているようなので、どうしても使いたい方はツイッターで検索してみてもいいかもしれません。個人的にはサンジが活躍してくれるのはとてもうれしいです。
ゼットデッキは第三弾のカード次第では注目度が爆上がりする可能性を秘めているデッキとなります。ライフが4で速攻に弱いためゾロ環境では日の目を見ることはありませんでしたが、キッド環境になってきている今、高除去力を持っているゼットデッキは構築次第ではいくらでも輝けるようになっています。最近ではスタバでの優勝報告もちらほらあがっているので作ってみるのも悪くないと思います。ゼットデッキは一番最初に作ったデッキなので自分も特に期待しています。コスト管理、手札管理が難しくカウンターを切りすぎると枯渇してしまうという難しいポイントがあります。
以上、現段階で使えるリーダーカードの特色まとめでした。
自分がどんなデッキにしたいかが決まったら次はどんなキャラクターを入れていくか選択しましょう。
それについても色ごとに今後記事を書いていきますので続報をお待ちください。
ご覧いただきありがとうございました。質問等はツイッターのDMにて受け付けておりますので気軽にお声掛けください
コメント